トーホクウィステリア

2005年結成、2014年再始動の電源不要ゲーム製作サークル。5人+αのメンバーによる多彩なゲームと関連書籍をお届けします。

[G07]「子供と遊ぶハウスルール集」など、ボードゲーム関連同人誌を頒布します
2016/12/3 19:30
ブログ

今晩は。トーホクウィステリア、代表の粒幸久です。
私達のサークルは同人ボードゲームだけでなく、ボードゲームに関する同人誌で覚えて下さっている方も多いのではないでしょうか。

例えば、ゲームマーケット2014秋には「ボードゲーム普及マニュアル」や「ぷらとんとアリストくれす~ボードゲームの批評理論~」などのタイトルを発刊させていただきました。

前者は大変な人気作となりまして、在庫はなくなりましたが、続刊の企画を検討中です。
後者も少なくない反響を呼び、改訂を経て現在は筆者ぷらとんのブログにて全文を公開しております。
(公開URL http://platonforminorgames.blog.fc2.com/blog-entry-59.html
相当な分量ですが、電源不要ゲームに関わるすべての皆様に読んでいただきたいお薦めの一冊です。

なお、ぷらとんは昨年に引き続き、Board Game Design Advent Calendar 2016に参加しており、21日の執筆に向けて既存品を組み合わせたオリジナルゲームを企画中です。こちらも注目頂ければ幸いです。

 

今回、ゲームマーケット2016秋においても、ボードゲーム関連の新刊を用意しました。
こちら、「子供と遊ぶボードゲームのハウスルール集」です。
ハウスルール本サンプルページ

当時4歳だった息子は「虹色のヘビ」、「ドブル」など相応のゲームも遊んできましたが、それ以上に興味を示したのが、少しだけ対象年齢の高いゲーム。私が妻でルール確認を兼ねて遊んでいると、決まって「ボクもやる!」と言い出すのです。

こんなとき、皆さんはどうしていますか?
代わりに別の簡単なゲームを提案することもできますが、子供はそのゲームこそが遊びたいのです。
きっとそのカードを、コマを、サイコロを使って新しい遊びをしてみたいわけなのです。

そこで我が家がとったのは、まずは「子供向けハウスルール」で遊ぶという選択でした。
「ぴっぐテン」は、たし算がまだできないなら、たし算を使わずに済むルールで。
「ドミニオン」は、さまざまなカードの効果が複雑すぎるなら、段階をおって覚えるルールで。
「エルフェンランド」は、長くて集中力が続かないなら、考えることを少なくした短時間ルールで。

現在6歳になった息子は、ほとんどのゲームを正規のルールで遊ぶことができています。
一度「このゲームをやりたい!」という意思に応え、うまく遊べたという結果を返してあげたことで、本人の学習意欲や上達意欲はとてつもなく高まっていたのです。

今回、全部で10の市販ゲームについて、息子と遊べるように工夫したルールをまとめてみました。
子供は一人一人違うものですから、全国の子育て世代の皆さんが同様に遊べることを保証するものではありませんが、ハウスルールという考え方は初心者や高齢者などの「お相手」だけでなく、難しすぎたり飽きが早い「ゲーム」そのものに対しても、応用ができるのではないでしょうか。

 

そして、ゲームマーケット2015秋で頒布した「ボードゲーム会のはじめかた」も再販いたします。
%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e4%bc%9a%e3%81%ae%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%8b%e3%81%9f%e7%94%bb%e5%83%8f%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%ab

こちらは私が地元近くの青森県八戸市で、昨年2014年7月から毎月1回開催を続けている「北三陸アナログゲームズ」の運営を通じて考えたこと、気をつけていることなどを文章にしてみたものです。

本書では主に誰でも参加できる「オープン」ボードゲーム会のことを念頭に書いていますが、ボードゲームの選び方や未経験者への対応など、「クローズ」会に応用できる内容もあるかと思います。
普通の勤め人でボードゲームの権威でも何でもないような自分でもできましたというスタンスで書きましたので、これからボードゲーム会を始めたい人の一助になれば嬉しいです。

また、章の合間には、NPO法人として県内の各地で出張ゲーム会を開催されている「盛岡ボードゲームクラブ」様と、カジュアルな雰囲気で若者と女性の参加者が多い、仙台のボードゲームサークル「iChitarinai(いちたりない)」様(2016年12月現在は休会中)にインタビューさせていただいた記事、そして「北三陸アナログゲームズ」のスタッフと常連参加者で昨秋までの1年を振り返る座談会の様子を収録しました。
こちらは既にボードゲーム会を運営されている方にも是非読んでいただき、それぞれの会により異なる特色などを参考にしていただければと思います。

 

これらの同人誌は、新作カードゲーム「ロクジカ」と同様に、取り置き予約を承っています。取り置き予約の受付期限は、12月7日の23:59までに設定させていただきました。
頒布数が少ないものもございますので、確実に入手されたい方はぜひ申し込みをお願いします。予約フォームはこの下にございます。

以上、本日のトーホクウィステリアからのお知らせでした。引き続き、ゲームマーケットの新作情報をお楽しみください。




ゲームマーケット2016秋 [G07]トーホクウィステリア 予約フォームはこちらから




ホームページ:トーホクウィステリア
Twitter: トーホクウィステリア @o_2pr
お問い合わせ: ugcw@outlook.jp