架神恭介ワークス

『戦闘破壊学園ダンゲロス』『ダンジョン&ダンゲロス』『魔王対戦ブットバクラッシュ』などの架神恭介ワークスです。

プレイ感想録(1)
2017/4/6 9:51
ブログ

『戦闘破壊学園ダンゲロス・ボードゲーム』では、現在、ゲームマーケットに向けて様々な方に実際に試遊して頂いています。今回は、ダンゲロスのプレイヤーの人たちにプレイしてもらいました。

……と言っても、なんだか分からないと思うので説明しますと、もともと、『戦闘破壊学園ダンゲロス』はWeb上で遊べる多人数参加型のウォーゲームでした。「プレイヤーが自分でユニットを作れる対戦型のスパロボ」みたいなゲームです。こちらのゲームデザインは僕(架神恭介)が行い、その後プレイヤーたちによりブラッシュアップされていきました。

そして、このゲームに多数のプレイヤーが参加し、彼らが様々なキャラクター(魔人)をゲームに投稿しました。そういったキャラ資産を使って執筆したのが、講談社から出版された小説『戦闘破壊学園ダンゲロス』です。

このダンゲロスシリーズが横田卓馬先生、猫井ヤスユキ先生によってコミカライズされ、今現在、僕の手によりボードゲーム化されたというわけです。

<まとめ>

Webゲーム版ダンゲロス(オリジナル)

小説版ダンゲロス

漫画版ダンゲロス

ボードゲーム版ダンゲロス

で、今回はもともとのWebゲーム版ダンゲロスを遊んでいるプレイヤーたち四人にボードゲーム版をプレイしてもらったわけです。以下、ツイッターより感想を引用。







 そう……! ファングッズではないのです!! 既存作品のボードゲーム化とかって、スーファミ時代のキャラゲーのイメージがあってなんかアレな印象がありますが、決してそんなことないのです。だって、普通にゲームが好きで普通に作ってるから。カナイセイジさんの「ソードアートオンライン・ボードゲーム」もカナイさんがガチって作ってるだろうから、たぶん普通に面白いと思う。



















 ボリューミーってのが宣伝としてプラスなのかマイナスなのか分からないけど、実際そういうことです。自分がガッツリしたゲームが好きなので、何度でも遊べるガッツリゲームが欲しくて作りました。

 最終決戦前はみんなの手元に強いカードがわんさかあるので、限られたパーティー枠にどのキャラを入れるか、悩みながら決めることになります。探索パートでがんばってボスを倒しているとパーティー枠は増えるのだけど、どんだけ増えても「クッ……あと1枠あればな……」となるものです。

 なので、次もやりたくなる。人が使ってるカードを使ってみたくなったり、別のカードを主体にPTを作ってみたくなる。そんなゲームです。



 そんなこんなの、ダンゲロスボードゲームは5/14(日)、ゲームマーケット春にて会場特別価格にて発売いたします。ご予約はこちらから! 5/11まで予約受付中です。ブースはA41です! 来てね!!
 
 
■イベント情報!

4/6 先行体験会(@JELLYJELLYCAFE下北沢店)

僕がお手製の試作品を持ってインストに行きます! 先着4名様・要予約のイベントですのでお早めにご予約下さい。イベント枠埋まりました。

他の店舗さまにも試作品を持ってお伺いしますので、体験会のお誘いなど、ご遠慮無くお声がけ下さい。媒体さまでの取材・寄稿などもウェルカムです。個人のゲーム会にもお誘い頂ければ持参いたします。ご連絡はこちらまで。