スピマテ制作委員会 @spiriamaterial
ゲーム概要
- パーティを育てて戦うデッキ構築ゲーム
- 自由度は高くルールはシンプル
- パーティ強化はガチャ!?運を試すか戦術を計るかはアナタ次第
プレイ人数 | 2人 | プレイ時間 | 15〜30分 |
---|---|---|---|
対象年齢 | 15歳〜 | 価格 | 2,900円 |
発売時期 | 2020秋 | 予約 | 不可 |
ゲームデザイン | 記卓部 | イラスト・DTP | Suerte、Tony Guisado 他 |
ゲーム詳細
■Cradleシリーズ概要
Cradleは「Lvアップする高速デッキ構築ゲーム」です。 対戦カードゲームをベースにしていて、カードゲームの馴染み深い操作に新しくいデッキ構築要素を追加しました。 コストなどの専門的な要素を省き、カードを使う楽しさまで最短距離でタッチできるゲームに仕上げています。
■Cradle Sword&Sorcery 新箱について
対戦型デッキ構築ゲーム、Cradleシリーズの第1弾
2019年秋にリリースされたCradle Sword & Sorceryに、改訂されたプレイガイドと新たに追加したクラスガイドを同梱して大きな箱にパッケージしました。
カード内容はオーソドックスな騎士vs火魔法使い。騎士と火魔法使いの戦略は直接的で効率が良く、駆け引きにる柔軟な対応を得意としています。
騎士クラス、[クイーンサイド]
パーティの成長が早く、相手の攻撃に対して強力な護衛効果を持つ。
数・質ともに優れ、ユニットパワーを活かした攻防が強み。
火魔法使いのクラス[パイロマンサー]
相手ユニットへのダメージ効果に富む攻撃的なカード群が特徴。
ダメージ効果は使い切りながらも強力で、相手のユニットゾーンをこじ開け能動的に勝機を生み出す。
・Cradle ルール解説ページ
https://ritsessolwide.wixsite.com/cradletcg/play
・セット内容
カード62枚(2人分)
プレイガイド1枚
クラスガイド1枚
・頒布情報
ゲームマーケット2021春 土曜 キ04 にて、スピマテ製作委員会ブースで頒布
カードはCradle Faith & Fallenと併せて使用可能ですが、印刷の違いから同一デッキに編成する場合は不透明カードスリーブを使用してください。