ウニゲームス

2018秋ゲムマ初出展です。
楽しくてためになるゲームを作っていきます。

『カリフ』のエラッタについて
2019/11/21 18:09
ブログ

『カリフ』の説明書に不備がありましたのでエラッタを発行します。
また、このページの最下部で修正済みの説明書PDFをダウンロードして頂けます。
本ページは今後更新する可能性がありますので、適宜ご参照ください。

ショートルール


初めて『カリフ』を遊ぶ場合、より短時間で気軽に遊びたい場合に使用するショートルールです。通常ルールと以下の点が異なります。
・伏せられた場札に止まった際、自分だけ見て確認せずすぐに公開しその効果を発動する。
・カリフになれる条件3つのうち、どれか1つでも満たせばカリフになれる資格を持つ。以後そのプレイヤーは宮殿を通過できなくなり、宮殿でのカリフ選挙が発生する。

イジュティハードについて


・手番プレイヤーがイジュティハードを行う際に、他プレイヤーはイジュティハードガイドブックの該当するページを開きますが、「該当するページが何か」の説明が抜けておりました。
イジュティハードカードの右下には数字が書かれており、1行目はデッキ番号、2行目は問題番号です。イジュティハードガイドブック開く際は、ページ上部の八芒星に該当する問題番号が記載されているかを確認してください。イジュティハードカードに記載されている問題番号は小さいため、製品には問題番号と問題内容のリストを添付いたしますのでご確認ください。こちらのリンクからもPDFをご覧いただけます。

イジュティハードカード獲得時のコストについて
・イジュティハードカード獲得時のコストの支払いは、イジュティハードカード獲得後に行います。そのため、「他のプレイヤー一人に既に持っているイジュティハードを1枚渡す」というコストは、その時に獲得したイジュティハードカードを渡せます。

・イジュティハードカード獲得時の「ただちにハッジの効果を発動する」を「ただちに手番プレイヤーを強制的にハッジ中にする」に変更します。つまり手番プレイヤーのプレイヤーコマを強制的にラクダコマに変更します。すでにハッジ中の場合は獲得時コストは発生しません。

ワクフ(寄進)で建設する建物の譲渡
ワクフによって建設した建物は譲渡ができません。したがって、イジュティハード獲得時のコストによる領地の譲渡には使用できません。

3ページ目『ゲームの準備』


場札は常に11枚になるように補充します。
ゲーム中に場札を獲得・購入する際には空いた場所に山札から場札に裏向きで補充します。

ボードの上に置かないコマ
準備完了後に余った娘コマ1つとラクダコマ1つはボードの上に置かず、ボードの脇に置きます。

説明書内の参照先について
・カードの効果はp7-11を参照してください。
・購入についてはp5の「場札の購入と領地」を参照してください。
・ワクフ(寄進)についてはp5 「カードの操作」ワクフ(寄進)
・建物についてはp11 「ワクフ(寄進)による建物の建設」を参照してください。
その他にゲーム中にわからないことが起きた場合、説明書のページ両端に索引を設けているのでそのページを参照してください。

4ページ目『手番の処理』


手番開始時に手番プレイヤーは定期収入と手番タイルを受け取ります。
説明書内のp4「手番の処理」「定期収入と手番タイルを受け取る」の項目で定期収入と手番タイルの説明はありますが、何をすべきか抜けておりました。手番開始時に手番プレイヤーは定期収入と手番タイルを受け取ります。

5ページ目『カードの操作』


討伐カードの売却について
・獲得した討伐カード(奴隷)は破棄・売却ができます。売却できるタイミングは領地の売却と同様に、自分の手番のダイスを振る前の行動の一つとして売却できます。他プレイヤーとの交換・譲渡はダイスを振った後にできます。

7ページ目『カリフの選出』


カリフ決定後、カリフはゲームから外れます。
カリフとなったプレイヤーの一手番前のプレイヤーまで手番を行いますが、カリフはゲームから外れているためあらゆる行動ができません。また、領地の所有者報酬の受け取りもできません。

カリフ選挙でカリフになれなかったプレイヤーがコマを進め、カリフになれる資格がある状態で再度宮殿に到達した場合、そのプレイヤーは自動的にカリフとなります。
カリフ選挙で他プレイヤーの合意が取れず、他プレイヤーを戦闘で倒すことができなかった場合、カリフになれませんが、そのプレイヤーがカリフの資格がある状態で再度宮殿に止まった場合、そのプレイヤーはカリフ選挙を行わずにカリフとなります。

9ページ目『行動カード(領地)』


ラマダーンで獲得する徳は手番プレイヤーのみ
ラマダーンの効果が発動すると、全プレイヤーは断食期間に入ります。断食中は各プレイヤーは【自分の】手番開始時に徳1点を獲得します。
説明書のp9ラマダーンの項目では【自分の】が抜けていますが、手番開始時に徳1点を獲得できるのは手番プレイヤーのみです。

10ページ目『討伐』


討伐時に支払うコストは可能な限り支払う
討伐カードに止まった際に支払うコストと所持している討伐カードの効果で支払うコストを十分に支払えない場合、可能な限り行えば全てを支払ったとみなされます。

討伐カード(奴隷)の「娘コマ+1」の効果を持つカードは獲得後に捨て札となります。
娘コマ+1」の効果を持つ討伐カードは、カード獲得時に娘コマをもう1つ受け取り、プレイヤーボードの「娘」欄右側の枠内に置きます。その後、このカードを捨て札にします。既に2つ目の娘コマを獲得していた場合、追加の娘コマは入手できず、このカードを捨て札にします。

修正済みの説明書をこちらのリンクよりダウンロード頂けます。

ご不便おかけし申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。