ペンとサイコロ

ボードゲーム制作を行う「ペンとサイコロ」です。 ・三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい ・陰陽賽(廃版) ・コロポックル 見~つけた! ・かいちん ・百怪夜行 ・卓上ヘボコン対戦キット ・妄想トランプ ・BLOCK. BLOCK ALL "Pen and dice" games can play in English. Please visit our booth and play! On our web site or on BGG, you can download rulebooks of each game.

大人も、子供も、障害者も。
2016/11/22 12:10
ブログ

「大人も子供も、おねーさんも」
は往年の名作ゲーム「MOTHER2」のキャッチコピーですが、
ボードゲームは誰のものでしょうか。

 

障害があっても、ゲームは遊べるか?
奈良で障害者の就労支援を行われている
「奈良県障害者芸術祭 HAPPY SPOT NARA」と「ぷろぼの」様が、
「ボードゲームで遊び、自分たち作ってみる」
という試みを行われています。

 

明日はその第二回。
私もお声かけ頂きましたので、僭越ながらオブザーバーとして参加させて頂きます。
とはいえ、私も娘を連れて参加させて頂き、一参加者として楽しんできたいと思います。
お近くの方はぜひお立ち寄りください。

【アートワークショップ】
 第2回 みんなで遊ぶ 新しいゲームを作ろう!

 障害のある人、学生や社会人、いろんな人が集まって新しいゲームを作ります。どんなゲームがあるのか、みんなで一緒に遊んでみたり、ルールや使うツールも考えたりしながら可能性を探ります。

https://goo.gl/oasWH4

15073383_1497167566965075_4734477877940309464_n
「ぷろぼの」様はその事業の一環として「+GAME」という
「ゲーム(ボードゲーム)を作るプロジェクト」を行われています。
就労支援はその期限が決められているため、
「限られた期限の中で、自分たちで形に残るものを作りたい」
というところから始まった試みだそうです。

https://www.facebook.com/probono.t/

 

障害者の就労支援の一環として学んだスキルを生かし、
イラストをレタッチして、ゲームに落とし込んでいく。
もちろん製作(量産)に関わる作業も就労支援の一つです。
そうして作り上げたゲームを、来年のゲームマーケット神戸で出展される予定です。
「ペンとサイコロ」は今回のオブザーバー参加をきっかけにサポートさせて頂き、
神戸では共同出展させて頂きます。

 

「障害者」といっても色々な障害があります。
私が作ったゲームでも、「陰陽賽」はサイコロの色の見分けが付かず、
色弱の方は遊べないという声を頂いたことがありました。
そのため、「かいちん」は色弱の方でも遊べるよう、色を工夫し、チップを特注製作しています。
今回、障害を持つ方自身が遊べるだけでなく、制作にも関わるという新しい形に取り組む事になりました。
こうしてボードゲームの輪が広がればと思いますので、見守って頂ければ幸いです。

 

もちろんゲームの面白さは妥協しません。
「ぷろぼの」様のゲームにも、しっかり面白くなるよう調整を入れさせて頂くつもりです。
併せてご期待ください。