カフェ&ゲームバーことぶき

西荻窪にあるアナログゲームで遊べる喫茶店カフェ&ゲームバーことぶきです。

カフェ&ゲームバーことぶきはGM2022秋は土曜日のみ参加です。
今回は以下の作品を頒布予定です。
【新作】島札カード版く
○島札く
○ぷよトリック
○シスタータロット&届いてアドバイス!

【札の語り部】このゲームの悩みどころ
2016/11/26 22:00
ブログ


「札の語り部:歌合戦」
人数    2人か4人
時間    15分程度
広さ    600mm*600mmあれば十分
ルール   対戦型のトレーディングカードゲーム
価格 イベント頒布価格 1200円



Webサイトに「札の語り部」のゲムマ記事へのリンクをまとめています。

先週の日曜日にルールの概要をご紹介いたしました。
今週は、「札の語り部」の悩みどころをご紹介いたします。

先週の記事と同様に、この記事だけ読んでも遊び方の詳細はわかりません。一連のルール紹介記事は、細かいルールを説明することなく、ゲームの流れをざっくりとご紹介するためのものです。ルールの詳細は製品に同梱されるルールシートをご覧ください。

悩み:手札のどのカードをプレイするか






1. カードの使いみち

手札のカードには常に2通りの使いみちがあります:

  1. そのカードをプレイする。

  2. 他のカードをプレイするために、そのカードを語彙に置く(1ターンに1度まで)。これをワード化といいます。


1a-2%e9%80%9a%e3%82%8a

手札のカードをプレイするには、自分の語彙のカードの枚数がプレイしたいカードの左上に書かれている「ワード」の数以上であることが必要です。語彙にカードを貯めないと、手札のカードはプレイできません。そこで、ワード化で手札のカードを語彙に貯めていくのです。

上図の《妖精の歌声》の「ワード」は2です。よって、2ターンかけて語彙に2枚カードを置けばプレイできます。

難しいのは、ワード化したカードはプレイできなくなるという所です。つまり、何をプレイして、何を諦めるのか、プレイする前から考えて置かなければならないのです。これが「札の語り部」の戦略要素です。基本的にTCGは戦術のゲームであることが多く、「札の語り部」も例外ではないのですが、戦略的思考もいくらかは要求されます。
1b-%e6%89%8b%e6%9c%ad





2. レベルによるボーナス

ワード化の際、置くカードのレベルによってボーナスが発生することがあります。ワード化するとき、(そのカード自身を除いて)既存の語彙のカードの枚数を数えます。もし、その枚数が語彙に置こうとしているカードの左側中央に書かれている「レベル」以上であるなら、語彙に置いたときにボーナスとしてカードを1枚引きます。
1c-%e7%b8%a6%e6%a8%aa

レベル2のカードは、語彙にカードが2枚以上あるときに語彙に置くことで、ボーナスを得られます。逆に、語彙にカードが1枚以下しかないときに置くと、ボーナスが得られません。低レベルなカードほど、ボーナスが得やすくなります。

ボーナスを多く得るためには、語彙に置く順番をよく考える必要があります。

例えば、手札にレベル2のカードとレベル3のカードがあるとき、それらをそれぞれ2ターン目と3ターン目に語彙に置くと、それらのターンではボーナスが得られません。それぞれ3ターン目と4ターン目に置けば、合計でカードを2枚引けます。2枚というのは大した枚数です。これは非常に大きな差になります。
%e3%82%a2%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88-2

「札の語り部」では、手札のカードは1ターンに何枚でもプレイできますが、2枚目以降では語彙に縦向きで置かれているカードを1枚横向きにする「語りコスト」が必要になります。実は、すでに上の図ではそう描いていますが、カードを語彙に置くとき、ボーナスが得られるときは縦向きで置きます(得られない場合は横向き)。レベルに注意してワード化を行うことで、追加のカードと追加のプレイを同時に得られるのです。

悩み:受け流すか否か






1. 受け流し

舞台に置かれているキャラクターが自身のパワー以上のダメージを受けた場合、そのキャラクターは破壊されて捨て札に置かれます。しかし、「札の語り部」には、パワー以上のダメージを受けても破壊されない「受け流し」という選択肢があります。受け流しを行った場合、そのキャラクターは破壊されず、裏向きになります。
2a-%e6%94%bb%e6%92%83

裏向きのカードは、次の自分のターン以降に表向きにできます。これを復帰といいます。コストや条件は無く、好きなだけ復帰できます。

しかし、受け流し自体にはもちろんリスクがあります。受け流しを行うと、受けていたダメージからそのキャラクターのパワーを引いた値に等しいダメージを、そのキャラクターの支配者が受けるのです。これを超過ダメージといいます。
2b-%e8%b6%85%e9%81%8e%e3%82%bf%e3%82%99%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%82%99

受け流しをしないなら、カードはそのまま破壊されてしまいます。しかし、受け流しを行えば、ダメージを受けて負けに近づきます。この判断が大きな悩みどころになります。




2. ダメージのランダム性

プレイヤーへのダメージにランダム要素がある事が受け流しの悩みを大きくします。「札の語り部」では、プレイヤーがダメージを受けた場合、山札のカードを上からめくっていって、レベルの合計が受けたダメージ以上になったら止め、めくったカードをすべて傷跡に置きます。そして、プレイヤーが受けているダメージは、傷跡のカードのレベルの合計になるのです。

例えば、あなたが40点のダメージを受けているときに、《清き愛のエリーザベト》が《戦乙女 ブリュンヒルデ》に攻撃されたら、あなたは受け流すでしょうか?
2c-%e3%81%a8%e3%82%99%e3%81%86%e3%81%99%e3%82%8b

受け流せば、 7 - 2 = 5 点の超過ダメージを受けます。つまり、あなたが受けているダメージは少なくとも45点以上になります。4レベルのカードがめくれて、その後6レベルのカードがめくれたら50点になり、負けてしまいます。しかし、受け流してこのターンを凌がなければ、「エリーザベト」の能力が使えません。

後半になると、受け流すのは難しくなります。そのため、後で出す大事なカードが受け流せる余裕を作るために、序盤に受け流さないというという選択肢も出てきます。序盤に1回だけ受け流しをしないという判断をすることで、上の「エリーザベト」が受け流せるようになるかもしれません。




今回はここまでです。「札の語り部」には他にもデッキ構築などの悩みどころがありますが、今回は「札の語り部」で遊ぶのが初めてでも悩むことになる2点をご紹介しました。

「札の語り部」の詳しいルールはこちらにあります。








予約は以下のフォームから行っています。
予約の締め切りは12/9」(金)23:59です。
予約フォームにないものを予約したい場合、別途、ご連絡下さい。
https://ws.formzu.net/dist/S38135179/
予約フォーム




カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。
【新作】タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」
+22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」
箱おもて

【新作】自分を作って売り飛ばすワーカープレイスメントゲーム「ZIBUN ファクトリー」
zibun%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc

【新作】語りの業で、敵を撃て! トレーディングカードゲーム「札の語り部:歌合戦」
%e6%9c%ad%e3%81%ae%e8%aa%9e%e3%82%8a%e9%83%a8

【新作】ぷよぷよ風味の大富豪!? オワニモ式ゴーアウトゲーム「ぷよアレ(仮)」

【よりぬき版】ぷよぷよ二次創作カードゲーム 「ぷよか~どavalanche」
%e5%91%8a%e7%9f%a5%e7%94%a801

対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」
SPAパッケージ上

読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」
がちんこイメージ

4回取ったらハジけて消えちゃうトリックテイキングゲーム「ぷよトリック」
%e5%91%8a%e7%9f%a5%e7%94%a802