ななつむ

ボードゲーム制作団体「ななつむ」です。制作作品は三ツ星ショコラティエ、四季折折、ドルフィーファイブ、十六夜小町、ナナイロアジサイ、フジヤマクリエイト、花手水に福来たる、銀座ロマン喫茶。「和風ボドゲっておしゃれ可愛い。」そんな風に思ってもらえるようなゲームづくりを目指してます。

【三ツ星ショコラティエ】数十回のテストプレイが品質を上げる。
2018/11/9 19:59
ブログ

【「三ツ星ショコラティエ」 制作小話⑤:スキル】

制作小話④で紹介したパズル要素に加え、ゲーム性を大きく高める要素である「スキル」。ショコラティエのチョコレート生産能力を高める概念として、三ツ星ショコラティエではスキルカードを取り入れ、サイコロ運ゲーにならないように気を付けています。

プレイヤーは、「スキル」を身につけることで:
・チョコピースの生産量(さいころの目)を増やす
・ボーナスポイントにつながるフルーツトッピングが簡単にできるようになり、高得点のチョコレートを作りやすくする
・相手のチョコピースを奪うことで、相手のチョコレート販売を邪魔できる
といったものがあります。




 



これらの要素をゲームに取り入れることに非常に苦労しました。なぜなら、一歩間違えるとゲームバランスを大きく崩してしまうからです。スキルによる変化は大きいほうが面白い面もある一方で、必ず勝ってしまうパターンは他プレイヤーのやる気を削ぐため、過度の上昇は好ましくありません。「勝ち筋」が決まらないって大事なんですよね。






数十回のテストプレイを通して、スキルバランスの調整をしました。テストプレイ後に「このゲームは運と戦略のどちらで勝敗が決まるか?」についてアンケートをとり、運を1、戦略を5の5段階評価としたときに平均3.5ぐらいの感覚になるように微調整を加えました。スキルによる効果量を増減させたり、強いカード効果は連続使用禁止にしたりしました。たくさんの方々の協力のおかげで、いい按分になったはずです!


 




 



ボードゲーム「三ツ星ショコラティエ」紹介ページ