アークライト

アークライトはボードゲームなど様々な事業を幅広く展開しているアナログゲームの総合企業です。 ▼公式HP https://arclightgames.jp/

「マジェスティ 完全日本語版」紹介記事
2017/12/14 12:00
ブログ

この記事は、ボドゲ紹介 Advent Calendar 2017 14日目の記事です。
みなさん、はじめまして! アークライトゲームズです。
昨日は、しの様による「大聖堂シリーズについて」の記事でした。
「大聖堂シリーズ」への愛を感じる、素晴らしい記事でしたね。


さて、今朝出社すると、私の机の上になにやら怪しげな包みが置かれていました。
「早めのクリスマスプレゼントかな?」と思い、開封してみると……


おや? これは???


「マジェスティ 完全日本語版」です!!!!!!!

というわけで、「マジェスティ 完全日本語版」の紹介を書いていこうと思います。



プレイヤーは、ある小さな国の領主です。
国を発展させるため、街の発展の力になる優秀な人材を求めています。パン職人や、怪しい薬を作る魔女、国を守る見張りを雇い、周辺諸国よりも強力な国家を目指しましょう!
デザイナーはあの「宝石の煌き」でお馴染みのマーク・アンドレ氏! 余計な要素を極限まで排除したその切れ味は、本作でも健在です。




セットアップすると、こんな感じです。

まず目を引くのは、コインの山!


山!


山!


プラスチック製のコインがこんなに沢山! 「宝石の煌き」でも重厚な宝石チップがプレイの楽しさを演出していましたし、ここは譲れないところなのでしょう。


そして美麗なカードイラスト

どことなく牧歌的メルヘンな風景が、心を和ませます。


木製の白いミープルちゃんも、こんなにいっぱい!

こ、コンポーネントの宝箱や~~~!!!!!

さて、そろそろルール紹介に移りましょう。
手番に行うことはとても簡単!

1.場に並んだ人物カードから、1枚選ぶ
2.人物カードを、自分の場の建物に配置する
3.建物の能力が発動する!!!


これだけ! ゲームの勝者も単純明快コインを最も多く稼げば勝ちです。ね、簡単でしょ?
それぞれについて、もっと詳しく説明しましょう。

1.場に並んだ人物カードから、1枚選ぶ


場には常に6枚の人物カードが並んでいます。

この中から1枚を選んで獲得するわけですが、このときにコストがかかる場合があります。
一番左の(山札から最も遠い)人物を獲得する場合は、コストはかかりません。タダです。お得!
その隣の(2番目に遠い)人物を取る場合は、一番左の魔女にミープルを置かなければなりません。
そして3番目の人物を取る場合は、それよりも左の2枚にミープルを置きます。知っている方には、「センチュリー:スパイスロード」のアレと言えば伝わるはずです。


う~んこれだけで悩ましい! だって「センチュリー:スパイスロード」のカード獲得も、「スモールワールド」の種族選択も悩ましかったじゃないですか! 無理をしてでも自分の欲しいカードを狙うのか、それともここは一旦力をためるのか、その狭間で揺れる様こそ、ジレンマかくありきといった趣です。おのれマーク・アンドレ

2.人物カードを、自分の場の建物に配置する


次に、獲得した人物カードをそれぞれの職場である建物に配置します。製粉職人は製粉所に、兵士は兵舎に、そして魔女は魔女の家に配置します。魔女は在宅ワークなんですねーう~ん近代的

3.建物の能力が発動する!!!
人物を建物に配置したら、みなさんお待ちかね! なんと! 能力が!! 発動します!!!
例えば製粉所は、ここに配置されている製粉職人1人につき2コインを生み出します。


つまりここに12人の製粉職人を配置したら、1手で24コインを得ます! すごい!

インタラクションもありありです。兵舎に兵士を配置すると、他の全員にATACK!!! 攻撃プレイヤーが配置している兵士の数が「攻撃力」となり、他プレイヤーが配置している見張りの数が「防御力」となります。「攻撃力」が「防御力」を上回っているならば、防御プレイヤーは人物1人を施療院に送らなければいけません。ゲーム終了時、施療院に人物がいると失点となります。かわいそう……私たちに彼らを救う手段はないのでしょうか?
いやあります! それが魔女! 魔女を配置すると、施療院送りにされた人物1人を復活させます。


「やはり失点か……いつ出発する? 私も同行する」「施療院」

そんなこんなで人物を配置して能力を発動し終わると、人物カードの列をつめて山札から補充し、次のプレイヤーの手番に。各プレイヤーが12枚ずつ人物カードを配置すれば、ゲームは終了です。
ゲーム中に稼いだコインだけで勝敗が決するのか? ノンノン。終了時ボーナス得点もありますよ!
それぞれの建物ごとに、最も多く人物を配置しているプレイヤーはボーナスでコインを得ます。マジョリティ! マジェスティマジョリティ
さらに、「自分の人物が配置されている建物の種類数」の二乗のコインを得ます。悩ましさは三乗や~~~!!!!!

こうして、ゲーム終了時にコインの合計が最も多いプレイヤーのWIN! OMEDE TOU


もう一度プレイしたくなりましたか? 建物カードを裏返すと、そこにはB面が! B面には別の能力が記されており、建物ごとにA面とB面を組み合わせて遊べます。リプレイ性の塊


「マジェスティ 完全日本語版」紹介記事は以上になります。なにやら明後日12/16(土)に、世界とほぼ同時期に発売されるそうですよ!

さて明日は、大人気キャッチーブログ「キャッチーでいてください。」のぬん様による、「重ためのゲームについての記事」です。楽しみですね!

それではみなさん、良い年末を! ボードゲームと共に!